2000年11月


Archives

11月1日

『イデオロギーとしての日本文化論』についてのコメントは「うほほいブックレビュー」に転載しました。 ...


11月3日

大学祭である。ふつうの先生たちは四連休であるが、私は一年でいちばん忙しい日々である。あまりにいそがしいので、雨の中を走り...


11月7日

学祭、打ち上げ大宴会、有馬温泉「親孝行」ツアー(とか言いながら、宿代もビール代も親に払わせている50男です、私は)、文部...


11月8日

ふう。忙しい。 三年生のゼミ(水戸黄門のはなし)が面白かったので、その話を書きたいのだけれど、忙しくて書いてる暇がない。...


11月9日

というわけで忘れないうちに「水戸黄門」の話をします。 今回のゼミ発表はナショナル劇場の長寿番組「水戸黄門」。 69年に始...


11月10日

住吉で狂言の会があるので、寒空にバイクを走らせて見にゆく。 だしものは『千鳥』と『二人大名』。京都の茂山家から茂山七五三...


11月11日

重信房子が逮捕された。 西成のワンルームに逼塞して、高槻のホテルで捕まった。 私は日本赤軍という政治党派にいちどとしてシ...


11月12日

ああ、突かれた(ってこのギャグ今日二度目なんだけど)。 今日は兵庫県の杖道講習会。 矢鋪さんにごんごん水月と脾腹を突かれ...


11月14日

「不眠日記」の小川さんにはほんとうに申し訳ないが、毎日「爆睡」している。 一昨日は11時間、昨日は9時間半。まだまだ眠れ...


11月15日

大学院の演習の今日の教材は梅棹忠夫の『文明の生態史観』。 1957年の論文だが、そこで梅棹が立てている仮説は40年以上た...


11月16日

「不眠日記」が反響を呼んでいる。 みんな心配してくれている。いい人ばかりだね、世の中は。小川君。 さて、「いい人といえば...


11月16日

研究所に白井亨の『兵法未知志留辺』をコピーしに行ったら、真栄平先生がいて、話し込む。 真栄平先生は日本近世史、とくにアジ...


11月21日

週末は合気会奈良県支部の創設35周年記念行事があり、神戸女学院合気道会のメンバーはぞろぞろと奈良県橿原へ。 奈良県支部は...


11月22日

昨日の大学院の演習では川島武宜の『日本社会の家族的構成』を読んだ。 川島先生は私がもっとも尊敬する日本人学者の一人である...


11月23日

ひさしぶりの休日だし、洗濯日和だし、しあわせな気分で、ごろごろする。 新聞のTV欄を見ると村上龍がNHKで教育問題の生放...


11月25日

昨日の教授会で2011年までの減員計画が承認された。 教員は17%の減員である。それと同時に受け入れ学生数も減らすから、...


11月26日

ウイルスがはびこっていて、私に感染させられた人々から哀訴のメールが届いている。 こまったなあ。 現象的には 「メールを送...


11月28日

鈴木晶先生との「メル友交換日記」の原稿を書いている。 鈴木先生と私は多くの共通点がある。 先生は教駒、私は日比谷という進...


11月29日

感染したままでまだワクチンが届いていない人がいるようである。ワクチンバンクのURLをお教えしますので、そこにアクセスして...


11月30日

竹信君が遠方より来る。 竹信君は灘校出身で、自他共に認める「女学院フリーク」である。 毎年、バザーになると東京から600...