2008年6月


Archives

忙しいのにドラマなんか見てる

あまりに忙しくて日記の更新ができなかったので、この間の出来事のみ記しておく。 金曜日、授業のあと、鷲田先生との共著の原稿...


労働について

ブログのサーバが故障しちゃったので、しばらく日記の更新ができない。 困ったなあと思っていたが、そういえばミクシーがあった...


家事について

関川夏央さんから『家族の昭和』(新潮社)を送っていただいた。 向田邦子、幸田文、吉野源三郎、鎌田敏夫らの描いた「昭和の家...


忙しい週末と翻訳のこと

金曜日は授業が午前中だけだったので、午後から教育実習校訪問。 京都のNトルダム女学院高校にゼミ生のN西くんが行っているの...


記号的な殺人と喪の儀礼について

秋葉原の事件について平川くんが書いている。 http://plaza.rakuten.co.jp/hirakawades...


格差社会論(再録)

今回の秋葉原の事件に「格差社会下層」に自分を「格付け」するという「物語」が深く関与していることにはどなたも異論がないだろ...


a hollow man

桂の西本願寺の研修道場にて「現代霊性論」と題する講演。 聴衆は研修会に参加されている全国各地の若手の僧侶のみなさんである...


ひとりマス・メディア

気がついたらアクセス数累計が1400万を超えていた。 東京都の人口を超えたわけである。 わお。 すごいね。 個人のブログ...


アナザー忙しい週末

死のロード初日。 5月に始まった「(週末なき)死のロード」シリーズが二週間のインターバルを置いて、また再開された。今回の...


マンガ脳

大学院で「マンガ」の話をする。 日本語と日本の宗教の「辺境性」についてのプレゼンテーションだったのだが、いつのまにか「日...


シンクロニシティと予告編と業務連絡

驚いたことに『マンガ脳』という本が、ほんとうにあって、これが7月4日発売予定。 アスペクトという名の小さな出版社から出る...


今週の宿題は

クリエイティヴ・ライティングの宿題は「葛藤」。 何が葛藤するかというと、「作家」と「登場人物」が葛藤するのである。 その...


忙しい週末 once again

金曜日はゼミのあと、会議が二つ。それから温情会。今回は大阪ヒルトン。 温情会というのは学校法人神戸女学院の教職員の懇談会...


片付かない仕事と片付かない気分

ゼミの学生に「先生の本で、『退屈でごめんなさい』という新書が読みたいんですけど、どこの本屋にもないんです」と不満顔で言わ...


恐るべしプーペガール

「プーペガール」についてゼミ発表を聴く。 初耳である。 サイバーエージェントというところがはじめたSNSで、いうならば「...


情報を抜く

クリエイティヴ・ライティングの今週の宿題は「情報を抜く」。 ものを書く上での「情報を抜く」ということの重要性を指摘した人...


天才バガボンド

ひさしぶりの週末。 土曜日は朝寝してから、『日本辺境論』の続きを書き続ける。 網野善彦さんの『「日本」とは何か』(講談社...