2009年4月


Archives

すみません

操作をまちがえて、スーさんの日記をトップページに貼り付けてしまいました。 読まれた方驚かせてすみません。 -------...


もう大変なんですから

日記が更新されないのはあまりに忙しいせいである。 どうしてこんなに忙しいのであろうか。 一日中立ち働いているのであるが、...


Star hill revisited

如蘭会トワイライトフォーラムの懇親会にて 1969 年卒の同期生諸君と。お隣はなつかしい塩谷安男くん 如蘭会のトワイライ...


書物について

「当心村上春樹」という本が届く。 トップページに表紙写真があるように『村上春樹にご用心』の中国語版である。 読めない・・...


学院標語と結婚の条件

新学期が始まる。 6日に入学式。 飯新学長の「ことば」を聞く。 学長就任の挨拶でもそうだったけれど、本学が「キリスト教の...


「街的」の骨法

江さんが『ミシュランガイド 京都・大阪版』についてきびしいコメントを発している。 4月6日の140Bのブログに江さんはこ...


新学期が始まった

四月になって授業が始まる。 授業が始まると、生活がレギュラーになって、ようやく心身が休まる。 話が反対のようだが、授業の...


東京インターンシップの旅

東京出張4日間ツァー初日。 今回の東京ツァーは既報のとおり、大学のアートマネジメント副専攻の「アートマネジメント演習」の...


東京ツアー二日目

東京ツァー二日目。 学生たちを9時20分にお迎えのヤナイさんに託して、「いってらっしゃ〜い」と手を振る。 とりあえず、こ...


神楽坂に町山節が響くとき

東京の旅、三日目。 ぐっすり眠って、学士会館で目覚める。 平日なので、静かである。 学士会館は旧七帝大のクラブハウスであ...


死のロードからの帰還

東京死のロード4日間が無事に終わり、レギュラーな生活に戻る。 4日目はお茶の水の東京ガーデンパレスにて「めぐみ会東京支部...


中沢新一さんとペルシエでワインを飲む

朝から大学で書類書き、授業、会議が三つ。それから、また書類書きで一日が暮れる。 二日間で講演依頼が6件(メールで2件、電...


草食な時代

四年生の専攻ゼミでは「草食男子から平成雑食メンズ」というお題でお話を伺う。 こういう世代論的分類法はどれほど信憑性がある...