2010年6月


Archives

さよならアメリカ、さよなら日本

新聞の電話取材で、またまた米軍基地のことを訊かれる。 グアムへの米軍基地の移転コストを日本政府が肩代わりしたり、「共同開...


思考停止と疾病利得

政治向きのことをブログに書くと、しばらく接続が困難になるということが続いている。 べつにサイバー攻撃とかそういうカラフル...


首相辞任について

鳩山首相が辞任した。 テレビニュースで辞意表明会見があったらしいが、他出していて見逃したので、正午少し前に朝日新聞からの...


疾走する文体について

英文学者の難波江和英さんと同僚として過ごすのもあと一年。 最近はふたりとも学務が忙しいし、難波江さんは長くご両親の介護を...


論争について

ある月刊誌から上野千鶴子と対談して、「おひとりさま」問題について議論してくださいというご依頼があった。 上野さんと対談し...


もうひとことだけ

朝刊を読んだら、菅直人新首相について「期待する」という社説が掲げてあった。 その理由として市民運動出身であり、ポリティカ...


引っ越しました

あまりに頻繁にサーバがダウンするので、とりあえず緊急避難的にこちらに引っ越しました。 http://uchida-tat...


北方領土について考える

大学院のゼミでは北方領土問題が論じられた。 ゼミでこの問題を論じるのは、20 年間大学にいてはじめてである。 沖縄基地問...


キャラ化する世界

教授会のさいちゅうに携帯が鳴って、廊下で出たら、某新聞から電話取材。 本日、菅新首相の所信表明演説があったけれど、新内閣...


くるくる回る

池上先生ご夫妻と赤羽さんがひさしぶりに神戸におみえになったので、三宅先生ご夫妻にお招きいただき、御影のジュエンヌというフ...


疑似著作権とブライアン・ウィルソンの気鬱について

『街場のメディア論』脱稿。 もう光文社さんにお渡ししてもよいのだが、なんとなくまだ直したい気がして、手元においてずるずる...


成功について

イギリスに留学している学生から、質問がメールで届いた。「成功」についての論文を準備していて、各界のひと 50 人にアンケ...


幼児化する男たち

『Ane Can』という雑誌の取材を受ける。 『Camcan』のお姉さんヴァージョンである。 このところ女性誌からの取材...


英語公用語化について

「ユニクロが公用語、英語に」という新聞の見出しを見て、「UNIQLO」という単語が英語の辞書に採択されたのか、すげえと思...


特別顧問就任

先週の金曜に、大阪市役所で大阪市特別顧問の委嘱式というのがあった。 平松邦夫市長から、「委嘱状」というものをいただく。 ...


サッカー見たり、株主総会出たり、政治家になる可能性について考えたり

土曜日は合気道のお稽古、それから6月例会。 このところ絶不調であり、今回も3戦して、勝てず。 サッカーを見ていると、よく...