2025年9月


Archives

移民問題の本質

『クライテリオン』のために、藤井聡、柴山桂太の両先生と「脱移民」を主題に鼎談しました。その中の、僕の冒頭部分の発言だけ収...


『老いのレッスン』韓国語版訳者あとがき

『老いのレッスン』の韓国語訳をしてくれた朴東燮先生が「訳者あとがき」を書いてくれた。 たいへん丁寧な解説なので、ご紹介す...


『老いのレッスン』韓国語版まえがき

 みなさん、こんにちは。内田樹です。 『老いのレッスン』韓国語版をお手に取ってくださって、ありがとうございます。  本書...


単純主義の神話

 石破茂首相が選挙の敗北の責任をとって総裁を辞職する意思を表明した。党内外で「石破おろし」の風が吹き荒れ、党内基盤の脆い...


陰謀論的思考

 自民党の後継総裁選びでメディアは賑わっているが、私はそれより世界大戦の切迫の方が気になる。  先日、トランプ大統領が国...


それに何の意味があるんですか?

 日本中学生新聞という新聞を出している川中だいじ君という中学生三年生がいます。一人で選挙活動を取材し、政党党首たちにイン...


遠ざかる戦争の記憶

 戦争の記憶がだんだん薄れてゆく。直接に戦争を経験した人たちがしだいに鬼籍に入り、戦争とはどんなものだったかを伝える言葉...


『そのうちなんとかなるだろう』新書版のためのまえがき

 みなさん、こんにちは。内田樹です。  本書は2019年にマガジンハウスから単行本で出た僕の「履歴書」の新書化です。 「...


「良心」とは何のことか

 福島原発事故の東電旧経営陣の責任を追及する株主代表訴訟が行われている。民事の地裁判決では賠償命令が出たが、控訴審では敗...