2019年5月


Archives

「英語教育について」

昨年の6月12日に東京の私学の文系教科研究会(外国語)」で行った講演録が出版された。「東京私学教育研究所所報」84号に掲...


廃仏毀釈について

 昨日の寺子屋ゼミで「廃仏毀釈」についての発表があった。いくつかコメントをしたので、備忘のためにここに書き留めておく。 ...


望月衣塑子『安倍晋三大研究』から

東京新聞の望月衣塑子さんと特別取材班による『安倍晋三大研究』(KK ベストセラーズ)の中で望月さんと対談をしている。その...


サル化する世界

「ポピュリズムと民主主義について」という標題である媒体から寄稿を依頼された。字数が限られていたので、言いたいことを書きき...


「適当」について

去年の11月3日に金沢の能楽美術館で安田登・藪克典両氏と行った『申楽免廃論』をめぐる鼎談をまとめたリーフレットを昨日、司...


論理は跳躍する

少し前に「すばる」でも教育についてのインタビューを受けた。そのときに「論理国語」について話したことがテープ起こしされて戻...


『「おじさん」的思考』韓国語版序文

「おじさん的思考」韓国語版序文  みなさん、こんにちは。内田樹です。 『「おじさん」的思考』お買い上げ、ありがとうござい...


小学校教員の採用試験の倍率低下について

 2018年度の全国の公立小学校の教員採用試験の倍率は平均3・2倍で過去最低となった。7年連続の減少で、就職氷河期に公務...


『真実の終り』

「真実の終わり」(ミチコ・カクタニ、集英社、2019年)の書評をある雑誌から頼まれた。たいへん面白い本だったので、すぐに...


憲法の日に寄せて

2019年5月3日 1947年5月3日に憲法が施行されてから、72年目になる。 今年は先日読み終えて、たいへんに衝撃を受...