メイン
| 守さんのところでフィリピンの出産のお話が »

2014年05月04日

憲法九条にノーベル平和賞を!

憲法集会で「憲法9条をノーベル平和賞に推す神戸の会」の岩村牧師とお会いしました。たいへんすばらしい企画だと思います。僕も推薦人の末席に加えて頂くことにしました。
茂先生が推薦人に入ってますね!ちょっと、うれしいです。
では以下の要項をご覧のうえ、支持してくださる方は岩村牧師までお申し込みください。
いや、日本国憲法がノーベル平和賞もらったら、いったい安倍首相はどんな顔をしてコメントするか想像するだけで楽しいですね。

「憲法9条をノーベル平和賞に推す神戸の会」
徹底した戦争放棄の憲法9条を保持している「日本国民」をノーベル平和賞の候補にご推薦のお願い

私たちは,「世界各国に平和憲法を広めるために,日本国憲法,特に第9条を保持している日本国民にノーベル平和賞を授与してください」と立ち上がった「憲法9条をノーベル平和賞に推す神戸の会」です。
戦争の放棄,武力の不保持を定めた憲法9条は,戦争の惨禍を経て,測り知れない犠牲の上に生み出された,何物にも代えがたい尊い宝,人類の英知の到達点,後世に残すべき遺産であると考えます。
戦後68年間,憲法9条があったからこそ,私たち日本国民は一度も戦争を行わず,戦争で一人も殺さず,一人も殺されませんでした。
世界中が武器を片手に武力で物事を推し進めようとする圧力の中で,私たちは過去の戦争への反省と痛みを胸に,世界中の人々の幸せと平和を願い,憲法9条を保持してきました。また地球上の唯一の被爆国である日本が,核兵器を製造,保有することを断念してきたことと,憲法9条を堅持してきたことの間には強い関連があると思います。
平和憲法の精神が日本のみならず,戦争の絶えない世界の平和と安定のためにも貢献していることは間違いありません。
しかし,今,日本国憲法が改憲の危機にさらされています。アジアの近隣諸国に甚大な被害を及ぼした戦争の歴史を歪曲し,近隣諸国との友好の絆を危うくする動きが起こっています。このような近隣諸国との摩擦をことさらに強調する勢力が中心となって,戦争をもって国際紛争解決の手段とするために9条を改訂しようとしているのです。 また福島原発で発生した重大事故は,核物質の恐ろしさを人々に再認識させたばかりではなく,原発が核兵器
の製造につながる恐れのある科学技術である事実をも再認識させる機会となりました。それにもかかわらず,国内の原発を十分な議論を抜きにしたまま再稼動させようとする政・官・財・学・メディアの一部の動きがあります。
憲法9条保持は戦争の悲惨さを体験した人々の強い思いでした。そして,この思いは今日もなお多くの日本国民の思いでありつづけています。この憲法誕生以来,一度も憲法を変えることなく,多くの人たちがこの憲法9条を守り生かすために,ベトナム戦争反対など,さまざまな運動,取組をしてきた歴史が私たちにはあります。
EUが団体としてノーベル平和賞を受賞出来るなら,憲法前文から始まり,基本的人権の尊重そして徹底した戦争放棄を定めた憲法九条を戦後68年間保持している日本国民も,団体としてノーベル平和賞を受賞出来る資格があるのではないでしょうか。
2013年12月23日10名の推薦人がグループとして立ち上がりました。
そして2014年1月31日現在,30名の推薦人が行動をともにしています

芦名定道  (京都大学教授)  
安仁屋政昭 (沖縄国際大学名誉教授)
荒井 献 (東京大学名誉教授)
荒井章三  (神戸松蔭女子学院大学元学長)
家 正治   (神戸市外国語大学名誉教授)
岩村義雄 (エラスムス平和研究所所長)
大田正紀 (梅花女子大学名誉教授)
笠井惠二  (中部学院大学教授)
勝村弘也 (神戸松蔭女子学院大学教授) 
沢 知恵 (歌手)
茂 洋   (神戸女学院大学名誉教授)
白方誠彌 (淀川キリスト教病院名誉院長)
新免 貢 (宮城学院女子大学教授)
瀨口昌久  (名古屋工業大学教授)
髙嶋伸欣 (琉球大学名誉教授)
辻 学    (広島大学教授)
月本昭男  (立教大学教授)
土井健司 (関西学院大学教授)
並木浩一 (国際基督教大学名誉教授)
西原廉太 (立教大学副総長)
花岡永子 (大阪府立大学名誉教授)
樋口 進 (関西学院大学教授)
久松英二 (龍谷大学教授)
広原盛明 (京都府立大学元学長)
本田哲郎 (釜ヶ崎反失業者連絡会共同代表)
宮城航一  (琉球大学名誉教授)
宮本 憲  (神戸松蔭女子学院大学教授)
水垣 渉 (京都大学名誉教授)
宮本要太郎 (関西大学教授)
村田充八 (阪南大学教授)
大野秀敏  (東京大学教授)
丸井 浩  (東京大学教授 インド哲学 日本学術会議第22期会員)
下田正弘  (東京大学教授 仏教学)
Albert Charles Muller(東京大学教授)
吉田善章  (東京大学教授))
松永澄夫  (立正大学教授・東京大学名誉教授 哲学)
田村 毅  (獨協大学特任教授 東京大学名誉教授)
神田 順  (東京大学名誉教授)
岸田省吾 (東京大学名誉教授)
上野千鶴子 (東京大学名誉教授 立命館大学特別招聘教授)
似田貝香門 (東京大学名誉教授))
鰺坂学   (同志社大学社会学部教授)
安立清史  (九州大学・大学院人間環境学研究院・教授 共生社会学)
藤井和佐  (岡山大学文学部教授)
森反章夫  (東京経済大学現代法学部教授)
成 元哲(Sung Woncheol)(中京大学現代社会学部教授)
関 礼子  (立教大学社会学部教授)
岩崎信彦  (神戸大学名誉教授)
犬塚 先  (千葉大学名誉教授)
矢澤澄子  (元東京女子大学教授)
横山和子  (東洋学園大学教授 元国連職員)
井桁 碧  (筑波学院大学経営情報学部教授)
古城利明  (中央大学名誉教授)
浅川達人  (明治学院大学社会学部教授) 
岡田真美子 (兵庫県立大学環境人間学部教授 環境宗教学)
庄司洋子  (立教大学名誉教授)
鎌田哲宏  (旭川大学保健福祉学部教授、静岡大学名誉教授)
鎌田とし子 (旭川大学保健福祉学部教授、東京女子大学名誉教授)
宮崎正美  (仙台白百合女子大学教授)
山本俊正  (関西学院大学教授)
上脇博之  (神戸学院大学教授)
川上直哉  (牧師)
袴田康裕  (牧師)

事務局  〒655-0049 神戸市垂水区狩口台5-1-101
(078) 782-9697 Fax: (078) 784-2939
エラスムス平和研究所内
E-mail: QYH05423@nifty.com携帯 070-5045-7127

投稿者 uchida : 2014年05月04日 09:03