メイン
« 日本が見る中国 中国が見る日本 | 四国の守さんとこの七月のお稽古予定 »

2007年06月20日

ギニアからの熱い風

大学院の重鎮渡邊仁さんのお嬢さんがやっているギニアの音楽とダンスの研究公演が民博であるそうでう。
みなさん応援に行ってあげましょう。
Harmattan from Guinea : The heritage of African Music and Dance
「ハルマッタン」というのは「西アフリカ一帯に吹き荒れる砂混じりの熱い風」のことです。「ジブリ」ですね。

とき:7月14日(土)13:30-16:00
ところ:国立民族学博物館講堂および玄関前広場
定員:450名(要申し込み)
無料
出演:モハメド・バングーラ、アミナタ・コンテ、ダラマン・ジャバテ、大久保潤ほか
参加方法:往復葉書に住所氏名を書いて参加希望人数(4名まで)を明記の上「7月14日研究公演」と書いて、「565-8511吹田市千里万博公園10-1国立民族学博物館企画連携係」あてにお申し込みください(締め切り6月28日当日消印有効)

投稿者 uchida : 2007年06月20日 16:40

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.tatsuru.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/257

コメント

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 . さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?